--/--/--(--) --:-- | スポンサー広告 |
スポンサーサイト |
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
![]() ![]() 買っちゃった(笑) こなたかわいいよこなたww みゆきさんもよいネ!!KONGです。 (amazonアフィリエイトによるリンクです。) 先週の土日は色々とイベントがあったんで、まとめて公開していきます。 26日(土曜) この日は、友人が遊びに来たので、ウマイと評判のらーめん火山へ。 ここの一押しは、石焼の器に熱々のスープを注ぐ石焼ラーメン。 友人たちは醤油を、KONGさんは味噌ラーメンを注文。 ![]() SHOW YOUこと石焼醤油ラーメン ![]() MISSILEこと石焼味噌ラーメン。ミッソゥ!(グラディウスネタ) この沸騰っぷり、動いているところをお見せできないのが残念です。 もちろん、味も申し分なし。スバラシイ。 その後、モンスターハンターポータブル2ndで素材集めを手伝ってもらう。 パーティプレイは初めてですが、すごく楽しいですね。 PSOにどハマリしてた学生時代を思い出します。スバラシイ。 ![]() マイキャラクタ「KONG」。 アイシールド21じゃないよw 27日(日曜日) この日は、マイミクシィのEtsuさんと松戸のゲーセン巡りに。 途中、昼食を食べに噂の「やよい食堂」に行ってきました。 ![]() 外観。一見普通の大衆食堂ですが… ![]() ヤーコたんと、ハイ、ターッチ!(笑) ![]() もう一枚!w ![]() 店内には有名人のサインがズラリ。 探偵ファイルのガルエージェンシーまで来てるとは!スバラシイ。 そして、Etsuさんはやよい丼の並盛りを、KONGさんは天丼の大盛りを注文。そして、 ![]() やよい丼(並盛り)。ヤーコたんと記念撮影w そして、KONGさんの天丼(大盛り)が来たのですが… 食堂のオバちゃん「天丼大盛りおまたせしました~」 ![]() な、ナニー! ![]() ![]() ![]() 噂には聞いていたのですが、目の当たりにするとすごい威圧感がありますw 見た瞬間にハウルの動く城かと思いましたよw ![]() 大きさ比較その1。 ![]() 大きさ比較その2。 ![]() 天ぷらをふたに乗せて登山開始(笑) 盛りがあまりにも多すぎてどんぶりが持てませんw (そのためにふたに天ぷらを寄せているんです) そして、食すること20分。 ![]() 残り半分でギブアップ。 癒し系モナーの中の人は是非とも行ってみるべし。 残ってしまった場合は、パックに詰めてお持ち帰りできるとの事なので、パックに詰めて一路松戸市へ。 ![]() ついたー この松戸メクマンというお店、最新ゲームは50円、レトロゲームに至っては10円~30円と超リーズナブルな価格設定。 もちろん、設置してあるゲームも新旧色々取り揃えてありました。 ![]() サブマリンキャッチャー。水槽の中には… ![]() なんと伊勢海老が。ドッキリビックリサプライズですよw ![]() 階段の踊り場にあった忍者ゲーム。 なんとプレイ料金は10円! ![]() ![]() ![]() メーカーがわかりませんが掲載。 ![]() ![]() ![]() ディフェンダー(タイトー) ![]() ![]() ![]() 伝説のセガマーク3筐体。 小さいときに見て以来、もう一度見てみたいと思っていた伝説の筐体にご対面できるとは…スバラシイ。 クレジットを入れると一定時間遊び放題になります。上部の5つのボタンでゲーム切り替え。(時間内なら何回でも選択可能!) ちなみに、ファンタジーゾーンは起動せず(ボタン不良?)で、アウトラン、ブラックベルト(北米版北斗の拳。キャラクターが差し替えられてます)、スペースハリアー、忍-SHINOBI-が遊べました。 ![]() ![]() ジャングラー(コナミ) ![]() ![]() ![]() ![]() 90年代のアップライト筐体もありますが ![]() なんと、昔懐かしのテーブル型筐体もあります。スバラシイ。 ![]() ![]() ハングオンJr(セガ) つか、ハングオンJrなんて初めて聞きました。 画面が本家アーケード版と若干違うので、マーク3ベースの基板か何かなのかな? 知ってる方、情報求みます。 ![]() カルテット(セガ、北米版) ![]() ターボアウトラン(セガ) ![]() オペレーションサンダーボルト(タイトー) 昔好きだったのと、あまりの懐かしさに童心に返ってガッツリ遊んじゃいました(1回20円だしw) ![]() ![]() ![]() ![]() 任天堂VSシステム基板までw VSシステムというのは、任天堂がファミコンの基板をベースに開発した 基板のこと。 主にファミコンで発売されたゲームが多く移植されている。 アーケード基板よりも低コストで開発出来たとあって、基板の価格が安かったと思われる(管理人の仮説です) 任天堂の公式サイトにも載ってないし…ひょっとしてVSシステムって黒歴史? マーク3筐体のシリーズと合わせてユーゲーで特集組んでもらえないかなぁ… 出たら資料として買います。 あ、もちろんアイドルマスターも遊んできましたよ? ![]() あれ?キャラ少なくね?(笑) ![]() 4択のクイズゲームとは。別次元大介だね!(笑) スポンサーサイト
![]() ついカッとなってPSPの壁紙にしてみた。 リリアたんハァハァw(幻人さん情報感謝!) ちなみにゲーム検定というのはコレのことね。 あなたの総合得点は72点 全国平均 48点 全国順位(5月25日 20時現在) 25位(2620人中) --ジャンル別得点表------------ 0_________50__________100% ゲームの内容 ■■■■■■■■■■■■■■■ キャラクター ■■■■■■■■■■■■■■ 市場動向 ■■■■■■■■■■■■■■ 雑学 ■■■■■■■■■■■■ -------------------------- --講評--------------------- あなたは「ゲーム将軍」 前回の検定でも多かったゲーム将軍。つまりはライバルの多い激戦区だ。過酷な競争から一歩抜きんでるには、今以上の努力が必要。精進せよ。 貴方がもっとも詳しいゲームのジャンル: ゲームの内容 貴方がもっとも詳しいゲームの年代: 80年代までのゲーム誕生期 -------------------------- 将軍!ショーグン!テリヤキバーガー!(笑) ソリッドアライアンスのUSBメモリが面白すぎる件 寿司サンプルってww オーダーメイドなので値段は張りますが、ちょっと欲しいかもw どちらかというと、外国人観光客向けかな? 近未来ロボットアクション『SIMPLE DS シリーズ Vol.18 THE 装甲機兵ガングラウンド』 お、なかなかカッコいい感じのゲームですな。 ガンハザードっぽいし、チェックしておくか。 酔った学生がPS2に立ちションして感電、入院? きっと、ゲームの神様(CV:志村けん)がお怒りになったのでしょう(笑) ちなみに、ウチのPS2は4年前に購入して、相当な稼働率を誇るのですが、未だに故障する気配すら見せません。 きっと、ソニータイマーが壊れてるのだと勝手に推測w マンガで学ぶ♪アリサの最新デジタル用語講座 KONGさんも名前だけ知ってて、意味を知らない言葉が多いのでこういうサイトは重宝しますね。 さくらちゃんカワイイし(そっちか!) アリサと聞いて、こっちのアリサを連想した僕はセガフリークw ![]() 真ん中の人ね
![]() バーンアウトリベンジ(XBOX360プラチナコレクション版)ゲット! 通常版の出荷数が異常に少なくてプレミア化してたのですが。偶然ヤマダ電機にDVD-R買いに行った時に見つけてポイントで購入。 (以前、母に炊飯器買ってあげた時のポイントがあったんで) んで、肝心のDVD-Rは、アマゾンの方が安かったのでスルーw 関連:日本のレースゲームで育ったイギリス人がやってきた! バーンアウトシリーズ開発者が語る“激突”のススメ あ、このゲーム、アマゾンで購入できます。(アフィリエイトへのリンクです) なんか、突然にイース2のオープニングが聴きたくなったのでYOUTUBEを漁ってみました。 このゲーム、小さいころに見たことがあって、すごく印象深かったのを今でも覚えてます。 後でプレイしてみようかな。ウインドウズ版も出ていることだし。 PC88版 記憶に残ってるのは多分コレ。 FCとは違った独特の機械音によるBGMだったので。 新海誠+まつもとひろしバージョン(機種不明。SSのファルコムクラシックス版?) 56秒あたりで出てくる女の子、結構萌えるのですが。 名前分かりませんが。(「町娘A」と勝手に命名w) PCエンジン版 漫画がんばれゴエモンのヤエちゃんのエロさは異常 ギザナツカシス。 当時小学生だったKONGさんもよくお世話になってました(ナニを?) 電子マネー「Edy」でXbox Liveのメンバーシップが購入可能に Edyをよく使ってる人は要チェック。 僕としてはNANACOを使えるようにして欲しいですな。(一番近いコンビニがセブンイレブンなので。次がローソン) 母性キュンキュン★ムスコ育成シミュレーション タイトル聴いて、一瞬グラディウスを連想しました。(何故に?)
紹介するのは、コナミの黒歴史「ゴエモン 新世代襲名!」 ゴエモン 新世代襲名!OP ゴエモン 新世代襲名!ゴエモンインパクト発進デモ 子供の脳も鍛えます…ニンテンドーDS、中学教材に活用 (罰記。) これはスバラシイ試みですね。さすが京都。そして任天堂ラブ。 今の世代の子がうらやましい限りです。 グラディウス(実機で)お馬鹿にプレイ 見事な壁抜けですな。スバラシイ。
DOJIN MUSICに「STG×STG」を追加。 DOJIN MUSICに「ケイブラブ」を追加。 DOJIN MUSICに「怒首領蜂 大往生/ケツイ~絆地獄たち~ OST」を追加。 DOJIN MUSICに「虫姫さま OST」を追加。 DOJIN MUSICに「STORM!」を追加。 Shooting Game List Ultimate
KONGです。 ここのところ、 (半数が拾い物なのですが) ![]() ![]() ![]() ![]() 1GBのmicroSDカード買っておいて正解だった…(笑) なお、並び方が変な理由は、アップの手間を省くために、ひとつの画像にまとめてある為です。 補足:半透明の十字部分は、XMBが見やすいように加工してあるためです。 PS動画吸い出しツールPSxMCが凄すぎる件 KONGさんも試してみましたが(PSベスト版のグラディウス外伝)、本当に入ってました。 おそらく、クリア後のおまけで入れる予定が中止になってデータだけ入ってたか、ムービーテスト用に入っていたかと思われます。 グラディウス十傑集がひとり、衝撃のUmiさんの意見を聞きたいですね。 ヒロインが全員女装した少年のエロゲー(18禁です!苦手な方は要注意!) (公式サイト) (さざなみ壊変) ジャンル:アイドル総勃ちAVG(笑) KONGさんのグラディウスもビックバイパーですよ。 個人的にファイナルファンタジー13よりもこっちの方が期待作なのではないかとw トイザらスのWebアニメがステキすぎるw ちょwwレオナルド博士wwこんな所で何してんのw (レオナルド博士:アニメ「秘密結社 鷹の爪」のキャラ) ラクガキ王国2でビックバイパー (さざなみ壊変) クオリティ高スw スバラシイww らき☆すた 第6話「夏の定番」 ゆい姉さんの変貌ぶりをお楽しみください。 これなんて頭文字D?(笑) しかも、あの走りで法定速度守ってるし(動画のスピードメーターに注目) ![]() グラディウスでボーイズラブ。(苦手な方は要注意) (KONAKEN) ボーイズラブでシューティングラブ。スバラシイ。
![]() 昨日の日記で紹介した壁紙の別バージョン。 そして、壁紙作成のコツを掴むためにしこしこと作ってみる。 ![]() 絵師:さかきさん ![]() 絵師:萌尽狼さん ファンタの新CMが個人的にエロイ件について TVで偶然発見して掲載。ゴールデン枠での放映なのと、スカートの中はスパッツ着用で見えないのですが。 しかし! 制服を着た中学生がクルクル回り、なおかつR指定なチラリズムをお茶の間に届けるという心意気、しかと見届けたり!! 魅力半減と思われるスカート+スパッツだって、本来絶対領域として見えるはずの部分を覆うという「逆絶対領域(実用新案登録中)」という立派な萌え要素なのでぇあります!!(SE三味線;ベベンベン) 中国産の即席ラーメンを食べた学生2名が死亡 かく言うKONGさんも数年前にいたバリュースターなカンパニーで、香港に渡米ならぬ渡香したのですが、 滞在先のホテルで食事する場合はクレジットカードが必須と言われて苦労した覚えがあります。 (クレジットカードを持っていないので※) 休日は、街に繰り出して食事をすればよいのですが、上司の見事な手違いにより2ヶ月間夜勤というブロークンサンダーな事態になりまして。 (本来は日勤と夜勤が交互にあります) おかげで、食事に行く時間が取れないので、ホテル近くの吉之島(場所はココではありませんが)で中国製のカップ麺やらインスタント食品やらお菓子を色々と買ってました。 …よく生きて帰ってこれたなぁ自分(笑) 罰記。久しぶりの気になるシリーズ。 気になるほっとドリンクがかなりクリティカルヒットなんですがw 気になるシリーズ、僕も負けてられませんね、スバラシイ。 梨人ギャラリー、アイマスWEBコミック更新。 千早のはしゃぎっぷりに萌えた。そして大爆笑w 「とぅないと ポゥ!→ドン引き」はかなりツボったw 最近はまってます。「アカツキ電光戦記」体験版 KONGさんは、ギルティギアやアルカナハート等の格闘ゲームもそこそこ遊ぶのですが、連続技が苦手な人なので最近はご無沙汰です。 どちらかというと、スト3サード、スパ2X系の方が好みです。 この「アカツキ電光戦記」、キャラのカッコよさ、音楽、演出(サムスピみたいに漢字を多く使う)、ゲーム性、どれを取ってもアーケードの格闘ゲームに引けを取らない完成度です。 公式BBSがグダグダで話題沸騰のメルティブラッドもいいのですが、アカツキもアーケード化してくれと問い詰めたい。小一時間問いt ※KONGさんの家の家族ルールに「いかなる理由でもクレジットカードを持つことは禁止する」というルールがあるので。
Ladymade star Chrono Breakers DJMAX Eternal Memory -A Girl's Dream- NB RANGER NB Rangers Returns
んで、作成途中のがオジャンになっちゃったんで、一から作り直してカッとなって(中略) ![]() コナ研PSP壁紙(自分用) 構図、ポーズ、表情、K子さんのシューティングラブ(笑)、どれを取ってもステキすぎです。スバラシイ。 ロゴは、最初左上に置いてみたのですが、メッセージ等で隠れてしまうので左下の方に置いてみました。 PCと連動すればとっても楽しいPSP。夢が広がるディスクシステムですなw コメントでおなじみKFA絵師の秀武さんが作成した自分キャラがあまりにも強スなんで、 せっかくだから ルール:観戦モード、60秒1ラウンド設定。リテイク一切なしのガチ勝負。 ROUND1 秀武vsKUSANAGI ROUND2 秀武vsアテナ 3本目 秀武vsトゥードゥー 44マグナム 秀武vsシン 5 MY WAY! 秀武vsマキシマ 6マン 秀武vs万八 ウルトラ7 秀武vsJ娘 8マン 秀武vsNANA 逆境9 秀武vs小和田奈々 ガスター10 秀武vsマイケル セブン11いい旅夢気分 秀武vsペリー 12話は欠番 秀武vs有野課長 ゴルゴ13 秀武vs神竜 ROUND14 そろそろネタに困る 秀武vsケンタッキー 黒崎15 秀武vsからあげ 人生色16 秀武vs邪神モッコス デジタルフィギュア イ17 秀武vsヨン様 ふ○○りエロマンガは18になってから 秀武vs安部総理 <いつも通りオッパイの歌を脳内で鳴らしながら 是非ともフルバージョンを希望w つか、先生のHDDは直るのでしょうか?気になりますな。 オトメディウスボインタッチ動画 (フジサキBlog) ゴエモンにまでボイスがあるのか! 正式稼動したらタッチパネルが壊れるまでパイタッチの嵐確定ですなw P.S.すりーさん No.53 (IKaのマホ釣りNo.1) PSすりーさんピンチw
![]() 携帯とPSPの壁紙を変えてみたw (絵師:KONAKEN@藤崎景子さん) 『オトメディウス』秋葉原レジャランゲリラロケテパート2 オトメディウスのロケテストが再度行われてるそうです。 KONAKEN関東支部員であり、伝説の傭兵「コードネーム:バーニング・ウルフ」こと萌尽狼さんが詳しいレポをアップしてあります。 スバラシイ。 僕も行きたいのですが、PSP購入+GWに遊びすぎて財布がバヤいことになっているので断念。あふぅ。 新キャラの ガンダム無双、XBOX360に移植決定!! うっし!XBOX360の時代ここにあり!!って感じですねw 塊魂といい、発売が待ち遠しいタイトルですな。 あとは、海外で発売予定の無双OROCHIを是非とも日本にw
例によってデジカメなのでご了承をば。 (PCゲームのキャプチャ環境がないのヨ) KFA対戦動画 マイケルvs万八 KFA対戦動画 有野課長vsマリオ KFA対戦動画 木之本桜vsアレン・オニール KFA対戦動画 富永一郎vsLEE
夢の中で萌尽狼さんが「上手に焼けました~♪」と歌いながらCDを焼いていたのでついカッとなって作成(笑) こんばんは。PSPフル活用、KONGです。 というわけで、どっぷりとハマってます。モンスターハンターポータブル2nd。 基本がアクションなので、アクションゲー好きなKONGさんにはピッタリのRPGです。PSOっぽいふいんき(w)なのも○。 (元はオンラインゲーだしw) PSOエピソード2は総プレイ時間150時間という記録でしたが、このゲーム、1500時間は遊べるんじゃないかとにらんでます。 モンハン楽しいよモンハンw 最近、KFAというフリーウェアに凝ってます。 KFAというのは、キャラやステージデータを組み合わせて自分だけの格闘ゲームが遊べるという、インド人もビックリなフリーソフトのことです。というわけで、色々といじってみました。 ![]() K○F97風。 ![]() スト3風 ![]() グラディウス風。 ![]() グラ風な画面で戦うモッコス様とクイックマン。 ![]() トゥードゥー(実写版)vs有野課長 ![]() スーパースターvsカードキャプター(笑) ![]() 熱血硬派vs鋼鉄(笑) ![]() 女神vs邪神 ![]() 眼鏡巫女vs眼鏡女子高生リポーター (かなり管理人の趣味入ってますw) 以下、デジカメにて撮影。画質が悪いですがご了承をば。 KFA 有野課長vsメカ沢進一 なんか余計な物が映ってしまいましたが気にしない方向でw KFA 眼鏡っ娘vsポニーテール KFA 科学者vs邪神 KFA 鋼鉄の刃vsガン・カタ GARUDIUS'95(グラディウス同人)プレイ動画(ぐらにどっとこむ) ガルディウス'95 VERYHARD 最終面ノーミス(フジサキBlog) おお!噂には聞いていましたが、動いている動画を見るのは初めてです。ガルディウス95。 もう、食い入るように見ちゃいました。スバラシイ。 こんなステキなゲームが中学時代にあったとは…リアルタイムで遊びたかった~(笑) 秋葉原を徘徊している「女装でオタ芸な輩」は本当にキモい いくらCRAZYなKONGさんでも、天下の往来で女装してダンスは出来ませんな。DDRだって下手なのにw
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() まさにブロークン。ものっそい完成度なんですが…w 以下、説明書のファイル内テキストファイルより。 --------------------------------------------------------------- お手にとっていただき、ありがとうごさいます。 長い間お待たせして申し訳ありません。 あの時お届けできなかったものを、とても遅くなってしまいましたが、お届けします。 しかし、またお詫びをしなければなりません。 2007年4月20日現在まで、全力を尽くして頑張ってきましたが、 当初考えていた要素の三分の一も入れ込むことが出来ませんでした。 これは、2006年の11月終わりまで製作を依頼できる方が見つからなかったためです。 まぁ、素性もわからない実績も無い、設立されたばかりの会社の依頼ですから無理もありませんね。(苦笑) 2006年12月26日から作業を開始して必死で頑張って形には出来ましたが、時間切れとなりました。 ファンの方にしてみれば、発売日を伸ばしてでも作りこんで出してくれというのが当然の言い分だと思います。 しかし、残念ながら、多くの柵があるため、それもままならない状況でした。 既にプレイされた方は期待はずれだったと感じていらっしゃる方も多いと思います。 ですが、このままの中途半端な状態で終らせるつもりはありません。 このBROKEN THUNDERをコアとしてアップデートを予定しています。 同時にBROKEN THUNDERを一緒に製作してくれる方も募集しています。 独自の素晴らしいアイディアをお持ちの方もいらっしゃると思います。 どうか、この文章を読んで我こそはと思われる方はご連絡を下さい。 FNAGのメールホームから送られてくるメールは全て私自身で受け取り、目を通しています。 全ての要求にお答えできるかは判りませんが、 必ず何らかの形でゲーム本編にフィードバックいたします。 それでは長くなりましたが、これにて失礼いたします。 最後になりましたが、本作品の制作にあたりご助力を下さった方々とファンの方々に感謝いたします。 --------------------------------------------------------------- ![]() 残りの三分の二を早急に望みたいところですね。 つか、マジで頼みますよ… 『broken thunder』に思う仮想サントラの功罪 非常に興味深いテキストなので掲載。 つか、コレってイメージサントラが初出だったんですか。知らなかった… 全然違ウ!海外版カバーアート『ブレスオブファイアII 使命の子』 えっと…トリオザパンチ?(それはデータイーストです) 全然違ウ!海外版カバーアート『がんばれゴエモン~ゆき姫救出絵巻~』 これはこれでカッコいいような(笑) つか、目線がこええw
実は、グラディウス2はコナミアンティークス版を昔遊んだことがありまして、中学生の時にコナミファンクラブ(正式名称忘れましたw)の直販で買ったんですよね。コレ。 画面写真があまりにもキレイだったって事が購入の決め手だったような。 ただ、難易度が高すぎて手放してしまったのが残念。 どういうわけか、4面のBGMはすごく印象に残ってるんですよね。 何ででしょう? はっ、そうか! ![]() TESTロスルEって何ぞや? 一瞬文字化けかと思ったのですが、公式サイトを見て納得(笑) 確かにロスルEだw 体験版で遊んだ限り、山道でもガッツリ走れるという自由度の高さがステキなゲームでしたな。 来月買う予定のゲームにリストアップしておきます。
あと、タイトル通り自分用としてw 沙羅曼蛇 ・EXTRA SETTINGを出す方法 ゲーム中にスタートボタンを押し、「GAME SETTING」にカーソルを合わせて、方向キーを右に約15秒間押し続ける。 ![]() ここで方向キーの右を約15秒押すと… ![]() EXTRA SETTINGと言う項目が出現 ・SESSION 1台のPSPで2人同時プレイ可能に。 1P側:方向キーで移動、Lボタンでショット+ミサイル 2P側:○×△□ボタンで移動、Rボタンでショット+ミサイル ・SLOW KEY キーコンフィグでボタンを設定すると、押している間スローをかけられる。 ただし、スロー中は代償としてスコアが減少していく。 ・MAX LIVES 残機が最大まで増える。 ・4TH BOSS HATCH DESTROYED FLAG 4面のボスを倒したフラグを立てる。 (詳しい意味が分からないので調査中) LIFE FORCE(ライフフォース) ・EXTRA SETTINGを出す方法 ゲーム中にスタートボタンを押し、「GAME SETTING」にカーソルを合わせて、方向キーを右に約15秒間押し続ける。 ・SESSION 1台のPSPで2人同時プレイ可能に。 1P側:方向キーで移動、Lボタンでショット+ミサイル 2P側:○×△□ボタンで移動、Rボタンでショット+ミサイル ・SLOW KEY キーコンフィグでボタンを設定すると、押している間スローをかけられる。 ただし、スローボタンを押している間はスコアが減少していく。 ・MAX LIVES 残機が最大まで増える。 沙羅曼蛇2 ・EXTRA SETTINGを出す方法 ゲーム中にスタートボタンを押し、「GAME SETTING」にカーソルを合わせて、方向キーを右に約15秒間押し続ける。 ・SESSION 1台のPSPで2人同時プレイ可能に。 1P側:方向キーで移動、Lボタンでショット+ミサイル 2P側:○×△□ボタンで移動、Rボタンでショット+ミサイル ・SLOW KEY キーコンフィグでボタンを設定すると、押している間スローをかけられる。 ただし、スローボタンを押している間はスコアが減少していく。 ・MAX LIVES 残機が最大まで増える。 ・RESET DIFFICULTY RANK ランクを初期状態(一番簡単な状態)に戻す。 ・MAXIMIZE DIFFICULTY RANK ランクを最高状態(最も難しい状態)にする。 ・KEEP HI-POWER L(レーザー)、R(リップルレーザー)、T(トライレーザー)の2段階目のパワーアップが切れない。 (2段階目の状態が常に維持される) ・2ND LOOP START 2周目から開始できる。 XEXEX(ゼクゼクス) ・SLOW KEY キーコンフィグでボタンを設定すると、押している間スローをかけられる。 ただし、スローボタンを押している間はスコアが減少していく。 ・2ND LOOP START 2周目から開始できる。 ・GO EYECATCH MODE ステージ間のアイキャッチとエンディングが見られる。 コイン投入時、及びゲーム中のイレーネ姫のボイスを変更できる。 詳細は以下の通り。 ・M.KANAI:かないみか ・N.WAKABAYASHI:若林直美 ・S,TANGE:丹下桜 ・A.HIRANO:平野綾 ・Y.MATSUOKA:松岡由貴 ・A.IMAI:今井麻美 ・Y.KOBAYASHI:小林八棲 ・T.KOIKE:小池徹平 ・N.WAKAMOTO:若本規夫 ※単なるネタだったようです(笑) グラディウス2 <以下「GAME SETTING」内項目> ・GAME VERSION ・ORIGINAL:MSX版オリジナルモード ・REFINE:グラフィック色数増加、スムーズスクロール搭載のアレンジモード ・CARTRIDGE KONAKENの藤崎景子さんのブログに載っていましたのでリンク。 ・EXTRA SETTINGを出す方法 ゲーム中にスタートボタンを押し、「GAME SETTING」にカーソルを合わせて、方向キーを右に約15秒間押し続ける。 ・MAX GAUGE 全ての武器を取得した状態になる。 (たまに効果が現れない時があるが、ボタン押下後にカプセルを取れば効果が現れる) 以下の項目は選択した武器がいつでも装備できる。 ・OPTION BARRIER:一定時間、オプションが自機を中心に回転する。Umiさんが使うと一個師団相当の兵器になるらしい。 ・ROTARY DRILL:一定時間の間、自機が一定時間クルクル回転する。用途不明なので調査中。 ENEMY SLOW:一定時間の間、敵と敵弾の速度が遅くなる。 VECTOR LASER:リップルレーザーのようなレーザーを照射する。 ・FIXED FIRE BLUSTER ファイヤーブラスターの仕様を変更できる。 (どう違うか分からないので現在調査中)
YOUTUBE版 ニコニコ動画版 おまけ。 涼宮ハヒルの憂鬱 / 全年齢版
気になるスクーター ![]() ![]() ![]() 秋葉原駅前のお土産屋さんにて許可を頂いて撮影。 ステキなデザインのバイクですなw オーダーメイドだけにメイドさんのイラストが(笑) 気になる洋ゲー その1 ![]() ![]() 日本でも大人気のタートルズのポップより。 ものっそい分かりやすい説明で思わず爆笑w メッセサンオーカオス館で許可を得て撮影させて頂きました。 気になる洋ゲー その2 ![]() ![]() 北米版パワースマッシュ3より。 さすが秋葉原、地方のゲーム屋さんとはPOPの作り方が一味違うぜ!!(笑) ![]() ![]() ![]() KONGさんも持ってます。デッドライジング(北米版)。 ホントにグロいゲームです。僕は1時間持ちませんでした。 (でもオールクリアしましたがw) 気になる焼き鳥屋さん ![]() 料金所はどこですか?(笑) 気になるダンディ ![]() ゲッツ!w 気になるマリンちゃん ![]() よーく見比べてみてね(笑) (リンク先音が出ます。要注意)
![]() M3会場で罰帝さんから頂いたクッキー。 なんでも、罰帝さんの奥さんの手作りだそうで。 早速、袋を空けてみましょう。 ![]() シャキーン なんと、テトリスのミノの形をしてるではありませんか!(笑) 意表を突かれましたなw ![]() 2列消し!(笑) 罰帝さん「食べ物で遊ぶな!」 ![]() なお、クッキーは撮影後、 ![]() とても美味しかったです。 これだけ美味しいクッキーを作れる罰帝さんの奥さんは、まさに 主婦界のテトリスグランドマスターみたいや~!(彦麿炉風に) 関連リンク 萌え戦場の狼 - M3・2007春お疲れ様でした。 罰記。-いろいろ終わりました- SCE久夛良木会長、プレイステーション4, 5, 6は構想済み (さざなみ壊変) 久夛良木会長、アナタの時代は終わったのです!!というか、 <プレイステーションの次の挑戦は、ネットワーク上に新世界を築くこと。 デスノート使ってキラにでもなるつもりなのでしょうか。このおっさん。 まぁ、プレイステーション3という立派な死神はついてそうですがね!(笑) ソニーはPS2とPSP売ってりゃいいんですよ。普及率そこそこなんだからこの2つを中核にしていけばやっていけるのに。 ゲーム業界をリードしていくのはセガ、任天堂、そしてマイクロソフト! 後の三国志である(笑) 80年代美少女ゲームの歴史が素薔薇しすぎる件 (さざなみ壊変) 90年代前半のエロゲってものっそいエロく見えるのは何ででしょうね? スバラシイ。 そういや、風の噂で聞いたのですが、エロ蜂先生のグラディウスはエレクチオン、もといスタンディングオベーションすると、 かなりのビックバイパーとお聞きしたのですが。 夜の方も撃墜王とは。感服ですなw 名古屋では、ピザも名古屋風 (さざなみ壊変) おわ、ものっそい旨そう(笑) かずぴーさんのホームタウンはマヨネーズ専門店といい、うらやましい飲食店が目白押しですなw
![]() |
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|